ご家庭の仏壇の修復 |
購入後、約40年になるお仏壇です。
今回、法要をするにあたり始めて修復となりました。
施工内容としては、金箔の押し直し、再塗り替え、金具メッキ他
施主様には、新品になったと喜んでもらえました。
ご家庭の仏壇の修復 |
購入後、約30年になるお仏壇です。
今回、法要をするにあたり始めて綺麗にしました。
施工内容としては、金箔のクリーニング、漆部分磨き・艶付け、障子張替え、細かな補修となります。
施主様には大変喜んでもらえました。
ご家庭の仏壇の修復 1 |
修復作業前
修復作業後
このお仏壇は約70年前にご購入されました。
毎日、お線香を焚かれるため、金箔や漆がくすんだ状態でした。
一度は、塗り替えを検討されましたが、なかなかタイミングがなく、気になったままでした。
そして、弊社とたまたまご縁がありまして、相談を頂きました。
今回の施工は、傷んだ部分だけを塗り替え、後は洗浄や部分的に手を加えることで、ご希望に沿った予算で美しいい仕上がりになりました。
ご家庭の仏壇の修復 2 |
修復作業前
修復作業後
大きくはないのですが、三方開きのお仏壇です。
購入してから40年余り経ちますが、この度法事を迎えるということで、修理依頼を頂きました。
部分的に木地が傷んでいましたので、工場にて施工をさせて頂きました。
約2週間お預かりいたしました。
ご家庭の仏壇の修復 3 |
修復作業前
修復作業後
30年前にご購入、初めてのクリーニング。
施主様のお話によると、約30年前にご購入されたそうです。
毎日、できる範囲でお手入れをしていました。
全体的に傷みが少なかったので、クリーニングメインで施工させて頂きました。
扉は金箔が剥がれていたので、現場にて貼替を行いました。
施工期間は、約2日半でした。
毎日、お昼ご飯、おやつを出してくれました。
帰りがけに「仏壇がきれいになってうれしいけど、明日からあなたたちが来ないと思うと、少し寂しいわ」と言われました。合掌
ご家庭の仏壇の修復 4 |
修復作業前
修復作業後
30年前に購入されたお仏壇
こちらのお仏壇の施工前の写真を見ると、扉や壁が黒くなっています。
これは、汚れというよりも、金箔の素材そのものの劣化です。
こういった場合は、金箔に混ぜ物が入っているため、その金属が参加して黒く変色します。
サビみたいなものです。
これはクリーニングしてもきれいになりませんので、金箔を新しく貼るしかありません。
金箔を貼り替えた部分は、外扉、内壁、欄間などです。
他の漆部分は、磨きで充分きれいになりました。障子を貼替ると見栄えが違います。
ご家庭の仏壇の修復 5 |
修復作業前
修復作業後
幅120pの大型仏壇です。
施主様は、代々あるものだから、何年前に買ったのわからないとのことでした。
調べていくと、80年以上は経過しているようでした。木地の傷み、ゆるみがありましたので、工場にて本格修復を行いました。
ご家庭の仏壇の修復 7 |
修復作業前
修復作業後
素材は唐木仏壇ですが、金箔装飾が施している珍しいお仏壇です。
こちらの施工は、ご自宅へ出張しての作業になりました。
唐木部分は磨きをかけて、艶を付けました。
金箔部分は、一部が剥がれていたので、洗浄後部分補修を行いました。
施工期間は約2日間でした。
ご家庭の仏壇の修復 8 |
修復作業前
修復作業後
このお仏壇は約20年前に購入されました。
ご覧の通り、金具が多いお仏壇です。
傷みが殆どなかったので、クリーニングで充分きれいになりました。
金具を全部取り外し、釘を新しく差し替え、金箔を洗浄して、漆を磨くと見違えるようになりました。
ご家庭の仏壇の修復 6 |
修復作業前
修復作業後
このお仏壇は珍しい「厨子型仏壇」です。
寺院にあるような大型の厨子を仏壇のようになっています。
こちらの施工は、一部を洗浄、一部を補修をしました。
扉には模様が浮き出るように下地に細工がされており、綺麗になると美しく輝きだしました。